最近ハマっているのは、ピラティス。
ピラティスは胸式呼吸をするので、集中力が高まり、気持ちが落ち着く。
自己満足だけど、それでいい。誰かのためじゃなく自分のため。
最近思うのは、もっと適当に生きていい。ということ。
真面目になんでも白黒つけたい自分の性分が、自分を苦しめる。
そんなに苦しまなくていい。裏切りや嘘など、自分を雑に扱う人はそれまでだし、すっと離れればいい。
たとえ自分の知らないところで何かがあったとしても、真実がどうだったかなんてわからないことばかりだし。自分の目の前にある感情と事実だけを信じて、自分中心に意思決定すればいい。
許せないことは、許さなくっていい。でも、それで自分を苦しめないようにしないといけない。
許せない裏切りや、疑い、そういうことをつきつめて考えすぎて、自分の心を苦しめているのは自分かもしれない。
許せないことは、許さなくっていい。自分の心の奥底にそっと置いておく。口にも出さない。たまに思い出して、いろんな感情が湧いてくることもあるかもしれない。けど、そんな感じでいい。
大切なのは、自分のあらゆる感覚や思いを頼りに、とにかく自分自身に集中する。
他者のことは、自分に対する関わり方や行動で判断すればいい。
自分を第一に考えることをもっとしていい。
自分を大切にしてくれない人とは居心地が良くないし、そういう他者を自分も大切にできないのが人間。
そんな人とは関わらない方が良くて、自分が自分らしくいられるように、自分でちゃんと環境を整えることが、大人の人間関係では大切なのかもしれないですねぇぇ